シンガポールに9年もいて、秘密にしていた個人の秘密をここで告白と言う感じ。私はもうこの15年、仕事ばっかりの人生で、東京にいた時から、仕事で海外出張すると、最初の予定に必ず、その土地で「フルマッサージ」をいれます。東京での疲れをしっかりと取り除いてから、出張先で明るく、元気に営業!というお決まりでした。
そんなわけで、15年前から、日本国内をはじめ、色々な国に出張していて各国のマッサージを体験してきました。
日本は、思い出せないくらいの都内や沖縄までの色々な場所で、海外は中国、台湾、韓国、アメリカ、ハワイ、フランス、マレーシア、インドネシア、オーストラリア、シンガポール、ベトナム、タイ、などなどでマッサージ処を極めてきました。 はっきりいって、「マッサージオタク」笑
その中でも、現在、シンガポールで生活している私の場合は、寝ても覚めても疲れがとれないピーク状態になると、リラックス系のSPAマッサージやチャイナタウンのマッサージではまったく満足できないのです。
絶対的に体調に変化をつくる「治療的マッサージ」を求めて、7年間の間、色々なところを試して来ました。
まあ、シンガポールの場合は、本当に中国人の素人学生をOJTで使っていたりするところもあり、呼び込みのおね~さんがいたり、チャイナタウンあたりは、競争が激しくて値段勝負。 しかし、私の場合はすぐに素人か、玄人かが最初の1分の触り方でわかるので、どこにいっても、ああ、これは素人相手に研修生をあてがったな・・とわかり、そんな時は、私でも(どうしよ・・・・)と迷うけど、「マッサージ師チェンジ」を言い渡します。そういう店は一度の訪問で、二度と行きません。
そんななか、この激務をしているシンガポールで見つけた極秘の場所があります。
「過労の身体を回復し、その後、すぐに仕事ができるようになる」マッサージ屋を。
正直言って、この話題は相当に私としてはカッコ悪い話なのですが、本当に休みなく仕事していると、私の場合は、肩コリではなく、身体の全体、どこを押しても痛いコリになり、体と頭が痛くなり、終いには息苦しくなり、仕事に集中できなくなるのです・・・・。
それでも、仕事はしないとならないので、ひどい時は、昼休みにその治療&回復マッサージをしてくれるところに行きながら、1週間をやり過ごす時があるのです。
でも、そのマッサージが、なんとか仕事を休まずにやり続けるための手段なんです。
こんな不幸で、恐ろしく疲れた働き女は、シンガポールには私以外にはいないと思いますね。。。笑
もしも、疲れて体が痛い、気分がすぐれない、という場合はこの場所へ。
「it works」ウェブサイトはありません。
オーチャードロード(Orchard RD)にあるラッキープラザの一階の裏側。
お店の名前は、「it works」 それは効果・働くという意味。
はっきりいって、ぶらぶらしてもラッキープラザの表面では見つかりませんね。笑
具体的な情報としてはこちら。
オーチャードロードのラッキープラザの1階なんですが、建物の正面から見て、右奥にあるエスカレーターの後ろに通りがあるので、そこを左方面に進んでいくと、右手にチャイニーズ系のマッサージ屋があり、それを過ぎたら左手にこのお店があります。普通の人はラッキープラザの後ろのほうに行くことは絶対にないですね。笑
HAMA さんという、日本でも働いていた経験があり、簡単な日本語会話ができます。いつもは、ローカルビジネスマンや欧米人駐在員の人など、良いお客様でいつも予約がいっぱいなので、とくに広告もしたくないという店で・・。
正直、これまで日本人には教えたくないな・・とずっと秘密にしてました。笑
なぜなら、私がすごい疲れた風貌でマッサージ店に来たら、知っている日本人ビジネスマンに会っちゃった、という場面に遭遇したくないので。笑
前回、本当に体調が悪い時、それでも仕事しないとならなくて、HAMAさんのマッサージで予想外に救われました。本当に結果をだしたい人は、ここに来ると助かるので、お伝えしてみようかなと思いました。
基本的には、一人だけのための完全予約制のお店です。
店内は、個人宅のオーディオルームみたいな感じです。
内臓を刺激して回復してくれるフットマッサージチェア。
お店は小さいですが、基本的にプライベートを大切にする隠れ部屋みたいな感じで、そのひとりのためにサービスするという感じ。
遭遇するのは、自分の予約時間前のお客さんひとりだけです。
広告は一切、だしていないのですが、常連がいて、予約しないと入れませんし、一見さんは入れません。それで、日本人なら変な人いないから、許してよ~!と言っておきました。
お店の名前:it works
マッサージ師: HAMA-san
予約電話番号:6235-5911
#01-89 Luckey Plaza
本日予約の際には、「 What time Can I have appointment with Hama-san today?(or tomorrow?) ワタシ、ジャパニーズブログみて、連絡しました・」と言えば、なんか、少しはいいことあるかも??ないかも?(^_^;)
英語が苦手な人は、とにかく、「ハマサン、プリーズ!」といって、ハマサンがでたら予約をいつと言えば、丁寧に対応してくれるはず。
とにかく疲れていて、きっちりと結果がでる治療を求める人は、HAMAさんにどこが痛い、だるいかを伝えて、マッサージをお願いしてくださいね。(慢性の肩・腰痛などもOK)
料金は、普通、30分で40ドル、一時間で70ドル位です。
安いところに比較すると10ドル位、高めかもしれませんが、
まったく後の効果が違うのです。
シンガポールでは本当に沢山、安いマッサージと色々な種類のマッサージ屋さんがあるのですが、1回一時間使っても満足できなくてマッサージ屋を2軒はしごしたことも何度かある私のシンガポールの体験からのチョイス。最初から、HAMAさんのところで1時間やればよかった・・・という感じですね。
仕事でパソコンが長い人は、どうしても目、肩、頭、首、腕、手首が痛くなりますよ。主婦だって、目や肩、腰が疲れますよね。
そんな時、このハマさんは、ちゃんと30分~60分で軽くしてくれます♪
観光客目当てのマッサージ屋に嫌気がさしている方は、ぜひお試しあれ。
あ、秘密を教えちゃいましたが、どうか、どっと疲れた風貌の私にHAMAさんの処で会っても、どうぞ見えないフリしてください・・・ね。
以上は旧ブログで紹介した記事でして、しかし、人気が高いので再度、掲載とアップデートしました。
実は本日、いつもどおりに行って参りまして。話を聞くと、前回のブログで多くの日本人の方がいらしてくれたようでした! なんだか、嬉しくなりました!
ただ、本日はあのコーポレート犬をつれていきまして、私はフットリフクソロジーを45分。その間、マネジメントのピーターさん(なんだか、日本のあの俳優みたいな人でね)が犬は大好きらしく、私のマッサージの間もレオンを面倒みてくれました!
以下がアップデート!
この人が、カリスママッサージ師ですね。。
あ、ごめん、顔だしてしまいました。。(^_^;)
9月19日に行ってきました。
素晴らしいです!! 私もマッサージオタクで、各国で必ず。東京でもマッサージと鍼。
すごいと思ったのは、台北のシーリン夜市のマッサージやさんのおじいさんと、そして
このハマさんです。
ほんとに、体がらくになりました。
実感したのは夜間飛行を終えて帰国し、数日たってからです。
「体が軽くなってる。背中のハリが軽くなってる・・」
次回は、毎日予約を入れておいてからシンガポールに行きます。
教えてくださって、ありがとう!!
ハマさん、凄いですね。ブログで紹介してくださって、ありがとうございます。知らないと、絶対通りがかりには入らないですよね。まずは、通りがからないか。。。
僕は、今回4週間のシンガポール滞在で、一昨日の日曜とその一週間前に行きました。特に最初の日は、衝撃的でした。「強くしていいか?」と訊かれて軽くOKしたら、今までにない痛さで、でも翌日揉み返しもなく身体が整形し直された感じです。日本に帰る前に、もう一度行ってきます。
ちなみに、こういう仕事で来ています。
http://www.dansfestival.com/2010/shift-hokkaido.html
舞台に関心がおありかどうかわかりませんが、もしお時間に余裕があれば観にいらしてください。今週末、金曜と土曜に公演です。
それでは、重ねて、情報ありがとうございました!
コメントありがとうございます。
そうなんです・・・私はいつも重症でいくせいか、強めマッサージオタクの私でも、部屋で大声張り上げております。
しかしその後。ついていた悪霊がとれたかのように?笑) 楽になるんです。 なんだか視界もクリアになり世の中が明るくなる気も・・
情報ありがとうございます!エスプラネードで舞台ですか! すばらしいですね。
こういったお仕事で日本からいらしているとは、ぜひぜひ日本人として有名になってくださ~い!
今回の舞台の成功と、今後のご活躍を期待しております。
Kaz
ブログを拝見し、昨日予約を入れ早速行ってきました。私も相当のマッサージオタクですが、ハマさんは仰る通り間違いなく3指に入りますね。
今回は香港、マカオ、シンガポールと1週間の出張で身体中が悲鳴をあげていたのですが、昨日のマッサージで今朝はすっきりと目覚め、本当に楽になりました。
ハマさんを東京に連れて帰りたい位です(笑)
Kazさんも、相当な激務のご様子。
無理なさらず、頑張って下さい!!
私は、来月またシンガポールに参ります。
次回のマッサージを楽しみに、帰国の途に着きます。
貴重な情報有難うございました。
暎二
暎二さま、
コメントありがとうございました。
ブログにあげた、かいがあります! しかし、この私も最近は行きたいときに電話しても
HAMAさんの予約がとれず・・・違う店に迂回していることが多々。。(T_T)
ブログを見て、日本人のお客さんがとにかく増えたそうです。。
Hello Kazu
Read your blog today and would like to apolozise for the inconvenience. Our contact number is 6-2355- 911 or this mobile number 90012576 to book your appointment.
Thanks your support and look forward to hear from you.
Warmest regards
Kazさん、初めまして。今朝電話をしたら、どうぞ、ということだったので、行ってきました。Kazさんのブログを見ましたと言ったら、「ははは」と笑ってらしたのは、こういう背景なのですね。幸い今日はお客さんが少なかったそうで、マッサージ後に30分ほどお話ししてきました。とても親しみのわく方ですね。ご紹介ありがとうございました。
Mさま、
コメントいただきまして、どうもありがとうございます!
私はその後、超からだがイタイイタイ病になりまして、どうしてもハマさんでないとだめだな・・という状態が来まして。
とにかく、Hamaさんの空いている時間にあわせてマッサージを受けてきました。
が、やはり。 お世辞抜きで、彼は医者のようにその苦しい状態から、鎖をほどいてくれるひとです。
しかし、いつの間にか、予約がいっぱいでいけないとき、仕方なく他のマッサージ屋さんにいっている間に、日本人のお客さんが
50人くらい増えたらしく・・・。 私が予約とれないのは、その影響があるようです。
そして、私がマッサージを受けにいったその時。
初めて、私の前のお客さんも、後のお客さんも日本人でした・・・(苦笑)
すっぴんで、マッサージ用の恰好している状態の場合、日本人には合いたくないのですが、仕方ないですね。。(#^.^#)
最初のコメントを書いたadachiです。
この連休に夫と3泊5日という短期シンガポール滞在。
エアポートについてホテルに荷物をおいてそのままハマさんのところへ・・・・
翌日からは夫と二人で毎日通い、3泊なのに4回も全身マッサージをしてもらいました。
直前まで熱が続いてダウンしていたのですが
ハマさんのマッサージ受けたさにシンガポール行きを決行!!
今回初めてハマさんのマッサージをうける夫も「痛い痛い」と言いながらも、
最初のマッサージから帰ると
「おい、ハマさんはこの肩を本気で治そうとしているよ!」と驚いた様子。
本人も治るとは思っていない慢性病なのに。
夫は全身が疲れきっていたので、3回に分けてポイントを変えてもんでもらいました。
連続で行くのはとても効果があったようです。
痛いけど、その効き目はわかったようです。
私も、毎回重点を変えて
4回でトータルでバランスを整えてもらえた気がします。
今回は、マッサージが目的のシンガポールでした。
毎日ホテルのドアマンにタクシーを呼んでもらい「ラッキープラザ!」と。(笑)
ハマさん、社長さん、ありがとうございました。
これでまた、しばらくがんばれます。
Kazさんのブログのおかげです。 感謝!
あだち様、
3泊で4回ですか!! 私もびっくりな話で、笑ってしまいました。!(^^)!
そうなんですよね。ハマさんの施術を受けている時は本当に痛いです。ドリルでガガガと突かれている感覚。このマッサージヲタクの私でも、「うぁぁ~~~」と声をあげてます。
ただ、その後、店をでると視界が明るく、翌日の朝、目覚めた時から重い鎖が落ちてる・・・という感じですよね。
身体のメンテナンスには本当に成果をだしてくれるので、私も重宝しています。ご夫婦で日本からいらっしゃるなんて、ハマさんにとって、本当に嬉しいファンだと思いますよ。
ハマさんがもう一人いれば、ご夫婦二人で同時に受けられるんですけどね。笑
楽しいコメント、ありがとうございました! 日本は大変なときですが、元気をキープして頑張りましょう~
Kazさん、
Kazさんの東日本大震災へのサポートに関するブログにも感銘を受けています。
私たち夫婦も、年令も高くて病気持ちですし、実際被災した現場に行って
ボランティアをすることは不可能です。
「今の私たちにできることは、義捐金と、
それから一所懸命働いて税金を納めること、
そして、適度な無駄遣いをして日本の景気に貢献すること。
機会を見つけて、被災した地方を旅して旅館に泊まり、みやげ物を買い、
地元にお金を落とすこと」
そう考えて、節電でエレベータやエスカレータが止まり、
間引きされた暗い電車に乗って通勤している首都圏の住民です。
アラ還夫婦の願い。
「復興した日本を見届けて死にたい」
そのためにも、まだまだ元気で働かねばならない。
チャンスを見つけてまた、ハマさんのマッサージを受けに
シンガポールに行きます!!
[…] に あだち よりシンガポールで本物マッサージ に Kaz よりシンガポールで本物マッサージ に あだち よりシンガポールで本物マッサージ に Kaz […]
Kaz 様
はじめまして。石松と申します。クアラルンプールでの仕事の帰り、シンガポールで2泊しました。どこかでマッサージをしてもらいたいなぁと思って、検索したところ、このKaz 様のブログが見つかりました。早速電話してHama-sanで予約し、翌日行きました。先ず、ラッキープラザに着いて「どっちが1階?」というところから始まり、中でグルグルと迷いセキュリティに訊いたら別の店に案内されてしまいました。仕方がないので携帯から店に電話を入れたら、Hama-sanも店を飛び出て私を捜してくれていた様で「イシマツさん?」と声を掛けてくれました。
マッサージが始まると確かに「痛い」。ある程度マッサージ慣れしている私も「イテテテテッ!」と心の中で叫びました。いつもならマッサージが始まると直ぐに寝てしまうんですが、「これじゃちっとも寝れない」と。それでもときどき自分のイビキで目覚める私がいます。私は90分で予約していたのですが、後から聞くと「初めてのお客さんは私のマッサージに慣れていないので60分だけにします。気に入ってもらったら次に90分します。」とのこと。でも「お客さんは大丈夫。だから90分しました。え?寝れなかった?お客さん頚のところは痛かったかもしれないけど、あとの60分はずっと寝てました(笑)。」とのこと。「かなり凝っていたので強くしました。もしかしたら明日ちょっと筋肉痛あるかもしれない。」と言われましたが、マッサージ後から翌日もスッキリ。どこも痛くなりません。大概あれだけ強くされたら「揉み返し」が来るはずなんですけど。流石です。
「Kazさんのブログを見てきました!」と言ったせいか、「写真を撮らせてもらって良いですか?」とHama-sanとの2ショットの写真。壁には多くのお客さんとの写真が飾られています。そんなにしょっちゅうは行けませんが、またシンガポールを訪れた際は是非寄りたいと思いました。Hama-san、Kaz様、どうもありがとうございました。
kazuさんこんばんわ~
はじめまして^^
来週、シンガポール経由パリへ旅する者です。
このページをけんさくしまして^^
先程、スカイプから予約しました♪
いまからすごーくたのしみです。
前回3/11にシンガポールへ旅していて~
マッサージを受ける心境になれず~
今回、リベンジです。
すごーく楽しみなんですよー
石松さん、mihiho さん、コメントありがとうございます。 皆さんの喜びのメールやコメントをいただき、嬉しい一方で、私自身がハマさんのマッサージを受けたい時、予約がいっぱいで、ここ最近、まったくHamaさんのところに行けてません・・・(T_T) ここ最近、3回もだめでした。 皆様、もう当日予約はほとんど不可能な状況になっておりますので、早めのご予約を!でも、私の場合は、今日、マッサージ行きたい!と思った日にいかないと、その日が体の限界なので待てないのです・・・。
kazさん
こんばんわ^^
昨夜、パリ~帰国しました。
シンガポールでは、浜さんに旦那と二人で2日間お世話になってきました。
今度は、私か゛また^^まいホームページで営業します。
浜さん・・・人柄がよくわかるほどの優しい方でした。
なんか、咳をされていたので^^日本から持って行った
「塩分たっぷり梅あめ」←今、職場でブーム
今年の東京は、節電がてーまなので・・・私のよーなドカタ商売にはかかせないのです。
それをはまさんに2回目の時に持って行ったら、その場でたべてくれて、、、、
「すっぱ~いです。涙、、、」と言いながらたべてくれました。
次回、またシンガポールへ飛んだときにはなんかおいしいコンビニお菓子でもお土産に
持っていこうかと思っています。
ほーむぺーじで、かずさんのページにたどり着き
とても充実したシンガポール旅行でした。
ありがとうございました。
mihho さま、
お返事が遅くなりましたが、メッセージを見て、嬉しくなりました。
一方で、私は冗談抜きで、この3か月はハマサンのマッサージ予約ができません!!!!(T_T)
私の場合は、「あ、もうだめ。今日、ハマサンのマッサージが必要!」という感じで当日に電話するので、無理なのですが。。
ハマサンは、人柄もいいし、人の痛みを軽くしてあげたいという実直なプロ意識をもって、やっている方で、
マッサージ中は、痛い!のですが、本当に店を出た時には、まず*視界が明るくなる。 そして、翌日の朝、
体の鎖がとれているというのが、私の評価点です。
皆さんから、よかったよ、と言われると秘密の公開をした甲斐があります!
日本人はみなさん、お疲れのようですから、どうか、体を軽くして、普段の行動を元気にやってほしいですね。
私もそのために、ハマサンのところにメンテナンスに行きたいのです。
Kazさま
はじめまして!
来年3月に十数年振り シンガポールに行くのですが
Kzaさまのブログを見て、絶対にハマさんにしてもらいたい。っと思ってます。
現地に着いてから予約でも可能なんでしょうか?
うーちゃんさま、こんにちは。 そうですね、必ずお願いしたいなら、当日は予約がとれない確率が高いので、事前に予約してください。私でも、最近、本当に行きたい!というその日には予約をいれられませんので。 ぜひ、シンガポール到着後にいれて、元気になってシンガポールでの滞在を楽しんでくださいね。Kaz
kazさま
こんばんは。
お返事ありがとうございます♪
滞在日数短いですが、到着後連絡しています!
PS。マッサージオタクです^^;
マッサージ強すぎて、シンガポールでは全然ダメなのですが(翌日に体がアザだらけになってしまう…)、ここは大丈夫かな、行ってみたい♪
Damiさま、 そうですか、その場合は弱めにお願いしてくださいね。 ただ、Hamaさんの場合は、マッサージは強めでつぼにはいり、強めが好みの私でも痛くて、うなります。 しかし、翌日にはすっきりと重たい鎖が落ちている感じになります。
齋藤さん、はじめまして。
毎年Singaporeに帰るたび、マッサージを受けてきたのですがどちらもまあふつうに気持ちが良いということで、どこか「効く」マッサージはないかとググっていたところ、齋藤さんのこちらのブログに辿り着き、文字通り“it works”を知りました。
大晦日、ダメもとで直接Hamaさんに予約をお願いしましたところやはりその日は予約でいっぱいだけど、翌日だったら1時間取れますという幸運に恵まれ、元旦マッサージを受けてきました。
1時間みっちり受けて、途中ちょっとキツイかなあ痛みもあったのですが、施術後の視界が明るくなるというのは本当でした。ちょっと筋肉痛が残っていますが、おそらくツボがきちんと押されているのでしょうね、嫌な感じはありません。
こちらで紹介されている通り、Hamaさんはとても気さくな方で日本で4年間ラーメン屋さんで修業されていたことなど、いろいろエピソードを聞かせて頂いて、とても楽しかったです。私のように齋藤さんのblogをご覧になって来店される方もいるそうです。ありがとうございました。
はじめまして!
私ももうすぐ初シンガポールです。
シンガポールで上手なマッサージを探しているところでした。
なかなか情報が少ないので・・・。
行ったら予約をして行ってみたいと思います。
本日行ってまいりました。
「シンガポール マッサージ」で検索トップだったので、半ば駄目もとでしたが、昨日の電話で今日の予約ができました。
運が良かったようです。
タイに駐在していた頃、タイでも有数のマッサージ屋に行っていましたがそれほど効果を体感できず。
シンガポールこそは、と思い、いざお願いしましたら、期待通りでした。
KAZさま、ご紹介ありがとうございました。
あまり良かった良かったと書くと、これから予約が取りづらくなりそうなのでこれくらいで(笑)
ちなみに来週金曜日から旧正月で1週間ほどバケーションだそうです。
ご旅行で行かれようとしてる方はご注意を。
Kazさま
こんにちは
開店時間と閉店時間をおしえてくださいますでしょうか・・・
うーちゃん様、
電話で確認したところ、朝は10:30~ 夜は8時が最後の予約で、閉店は夜の9時だそうです。
Kazさま
おはようございます!
わざわざお電話して頂いて申し訳ございませんでした。
感謝感謝です。
40半ばのサラリーマンです。一昨日タイ大使館のはす向かいの2階のマッサージ屋さんに行ってきました。とても良かったですが、こちらも試してみたくなりますね。情報有難うございました。予約が取れれば火曜日までに行ってきます。
しかし、いまだに私と会社共有のブログでは、毎月、この「シンガポールで本物マッサージ」ページのアクセスがとても高いです。
それは、「日本人は本当に疲れているんだな~~」と実感します。
働き過ぎかもしれませんよ。 最近、私もそう思い、お客様に合わせて100%時間をマネージしたり、期待を上回ることを目指すのを少し、和らげました。
私が、病気になって会社が終わったら、これまでの10年の努力が全部、終わりますから・・ね。
そう、仕事も大切だけど成功よりも、本当は人生が大切だし、その自分の人生を支えてくれた両親とか、家族とか、友人とか、人生で大切な人との絆が実は人生を幸せだと感じる時間が来るわけです。それをつくるための小さな日常の時間もとても大切だと思います。
このブログは、皆さんに反響があり過ぎて、びっくりしているのが個人的な感想なのですが、
やはり、日本人はいつも我慢していることが癖になっているかもなと感じました。
精神的に我慢が続くと、体が悲鳴をあげますから。。
我慢をし過ぎて病気になってからでは、遅いので。
どうか、まじめな日本人の皆さんが明るく笑顔で、前向きに人に接することができるように。(私も含めて)
こういった体のメンテナンスも精神を楽にすることにつながるメンテナンスだと思っています。
Kaz
今回が、2回目のシンガポールで、何軒かマッサージを回ったのですが、
やはり、物足りず…。
ネット検索しましたら、貴サイトに巡りあいまして、先ほど、予約いたしました。
楽しみです!
今年から、1時間80ドルになったようです…(・・;)
口コミで、混んでしまって、高くなったのかしら…。
ご紹介、ありがとうございました。
ええ~値上げですか?
今度、どうして?と聞いてみます。 ただ、シンガポールは家賃の値上げがすごいのです。。。。
Kazさん、はじめまして。
キャリアマネジメント講座を拝見させていただいていたところ、流れ流れてこのマッサージ情報にたどりつき、間髪いれずに予約を入れてHAMAさんのところに行ってまいりました。
どうしてツボがわかるの!?というくらいの命中率で、眠る余裕などありませんでした。
私もいくつかお気に入りのマッサージ屋さんはあるのですが、ここは本当にステキな空間でした。
とてもラッキープラザの中にあるとは思えませんね。
どうもありがとうございました!!
(キャリアマネジメント講座の方も、とても勉強になりました。ありがとうございます。)
はじめまして!
1月2日から夫婦で念願のシンガポールへ行きます!
シンガポールの穴場やおすすめを参考にしたいとブログを歩いておりましたが、このマッサージはよさそうですね。
日本でもマッサージおたくなのでぜひとも受けたいと思っています。
でも、夫婦とも耳が不自由で予約したくても電話ができないんです。
代理で予約電話していただけると嬉しいのですが、、お願いできますでしょうか。
はじめてのコメントでいきなりそういうお願いをされてご迷惑でしたら申し訳ありません。
無理でしたら無理とおっしゃっていただいて現地で日本人をつかまえて電話をお願いしようと思っております。すみません。
明けましておめでとうございます。
さくらさんへ。
お返事が遅くなり、ごめんなさい。
ハマさんへ、今、電話してさくらさんのお名前とドコモのメールアドレス、2日からシンガポールに行くので、
マッサージを受けたいというご希望をを伝えておきました。
私はお二人のシンガポールでの時間的な事情がわからないので、
できればhama さんのFacebook にご希望と連絡方法を投稿してください。
http://www.facebook.com/saitokaz?ref=tn_tnmn#!/hamateosl?fref=ts
それでは、良い新年のシンガポール滞在を過ごせることを願っております!!
(^.^)/~~~
Kaz
突然失礼いたします。
2/23〜3/2の日程でシンガポールへ仕事で行くため、最初の日に疲れを取りたいと思っていて、
それには「全身マッサージ」と「美味しい食事」だろうということで、
Webでシンガポールのマッサージやさんを検索していてたまたまこちらにたどり着きました。
そして、文を読んで行く気マンマンです。(笑)
宿もこの近くに取ろうと思います。
ちなみに、齋藤さまのfacebookを何気なく当たったら、意外にも「共通の知り合い1名」と出てびっくりしました。
世界は広くて狭い!
7月22日から出張でシンガポール行きます!正直いつもつかれていて、はっきり言ってマッサージオタクです。海外では必ず現地のマッサージに行きます。いるんですね、そういう人。このお店、是非行きたいと想ってます!
このサイトを見つけて、早速電話予約をして
行って来ました。
ラッキープラザの中で10分程迷いました。
マッサージは、少し強めの感じですが
いわゆる、マッサージでは無いほぐし方で
明日が楽しみです。
シンガポール×マッサージで検索して、TOPに本サイトが
ヒットしたので、迷わず朝イチ予約を入れて行って来ました。
HAMAさん、噂通りの腕前でした。
街中は、フットマッサージが中心ですが、首、肩、腰も
キッチリ施術してくれて、いい感じで東京に帰れそうです。
有益な情報、有難うございました♪
初めましてYoshiです。良いマッサージをご紹介頂きありがとうございます。私もこれまで、中国と日本でマッサージは良く行く方でした。今回初めてシンガポールへ出張し1ヶ月過ぎて、少し体が弱って来たところで、よく効くマッサージを探していました。こんなに効いたのは初めてですね。さすがです。ハマさんのマッサージは最終的にイギリスでも勉強されたそうですね。
出張の後半が、元気で過ごせそうです。ありがとうございました。
みなさま、コメント頂きまして、ありがとうございます。
コメントいただいた方達にはきっと効果があったんですね!(^.^)/~~~ ほんとーに最近は、予約が当日ではとれないので、私が別のマッサージ屋さんへ行っているという皮肉な状態でございます・・・(泣)
こんにちは!
今度シンガポールに旅に出るので
検索中にこちらにたどり着きました。
皆さんにハマさんを紹介されてKazさんの
予約が入りずらいようでしたので
普段私が助かっているアイテムをご紹介したくて
メールしました。
TRXというアメリア発のトレーニングツール
で筋膜を伸ばすのが大変効きます。
血流も大切なのと足を冷やさない事も
ポイントかもしれません。
どうぞお身体ご自愛ください。
今日、Hamaさんにマッサージをしていただきました。
マッサージも大満足ですが、人としても素敵な方ですね〜
紹介いただきましてありがとうございました。
一人旅で疲れてましたが癒されました〜〜
2014年10月にハマさんにマッサージしていただき癒されました。体がリセットされたようでルンルンで帰国。なんと帰国後すぐに妊娠しました。仕事に忙殺されて不妊症だった私。子供は諦めていましたが、こちらのサイトがきっかけで人生が変わりました!!その後、7月に無事出産。いつか息子を連れてハマさんにお礼に行きたいです。Kazさん、ありがとうございました!
11月の末に行ってきました。「シンガポール マッサージ」でこちらを拝見した次第です。
最後にコメントしている方が行かれたのが2年前でしたので若干不安でしたが、せっかくのシンガポール、行ってみない手はない!と思い、事前に国際電話で予約しました。やはり予約が混んでいるのか、希望日の2日前の夕方に電話して、一コマ(60分)ピンポイントに指定されました。このページを見て行ってみたいと思った方、ご予約はお早めに。。。
私の場合、声を上げるほどの痛さというより、ツボをよくわかってらっしゃる、ゔゔゔ、という感じでした。長くじっくりやっていただいた(体感では90分くらい)と思い終わって時計を見ると、きっかり60分。ちょっと不思議な体験でした。おかげさまで、前日がっつり働いて深夜便で出発し、夕方まで歩き疲れた身体をリセットできました。ありがとうございました。